『ネコジャラ物語』トップに戻る

『ネコジャラ物語』(1990年・ケムコ)攻略・全敵キャラ個別攻略

敵全31種類の、個別の攻略を記載。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前半ザコキャラの攻略
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●「よわむし」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

よわむし

×

×

1

3

0

2

2

10

1

2

なし

▼魔法

なし

▼特殊

なし

▼概要

最初のザコ敵。

▼攻略

レベル1でなくなれば、もう恐れる必要は無い。

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「でんでんムシムシ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

でんでんムシムシ

×

×

2

7

15

5

4

9

2

3

プチアブジャ

▼魔法

プチアブジャ(小回復)

▼特殊

なし

▼概要

二番目に弱いザコ敵。

▼攻略

レベル1で装備無しだと、なかなかの強敵。
「かみなりのすず」や「ガミー」を使うと安定して倒せる。

--------------------------------------------------------------------------------

●「おいろけむし」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

おいろけむし

×

×

×

×

3

12

0

2

200

120

20

3

毒付与

▼魔法

なし

▼特殊

毒付与(ウインク)

▼概要

防御力が極端に高い為、通常攻撃のダメージはほとんど通らない。
攻撃力は低いが、終盤のボス並に素早い。
出現域を考えると、破格の経験値を持つ。

▼攻略

毒を治す「ケポケポそう」を持っていない状態で
うっかり出会ってしまったら、逃げた方が良い。
最初の内は、通常攻撃で倒すのは手間。
出会ったら「かみなりのすず」や「ガミー」で倒したい。

▼補足

攻略本では名前の記載が「おいろけムシ」になっている。
誤記ではなく開発中はこちらだったのだろうか?

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「ごくらくトンボ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ごくらくトンボ

×

×

×

×

4

15

20

8

10

15

7

4

ガミー、無駄行動

▼魔法

ガミー(単体攻撃魔法・炎小)

▼特殊

無駄行動(不思議な歌を歌うが何の効果も無い手加減)

▼概要

攻撃魔法を使う最初の敵。

▼攻略

レベル3くらいまでは、
「マタタビづけ」でもない限りガミーを喰らうとほぼ即死。

というか、レベル1だと被ダメージ20〜25ほどもあるため、
レベル1(最大HP20)でガミーを撃たれた時点で負けが決まる。
レベル2(最大HP24)でも被ダメージはほぼ同じなので、
無傷から即死する場合がある。

ガミーを2発喰らっても大丈夫なレベルになるまでは、
最優先で倒すか、全力で逃げるか、対応を二極化するべき。

ガミーをはじめとする炎系攻撃がことごとく無効なので、
「かみなりのすず」入手前は要注意。

--------------------------------------------------------------------------------

●「ヤブか」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ヤブか

×

×

×

×

×

6

27

0

12

10

17

10

6

HP吸収技、同族召喚

▼魔法

なし

▼特殊

HP吸収(血が吸いたくなる)、仲間を呼ぶ(ヤブか召喚)

▼概要

スタート地点付近の「ふしぎのもり」では、場違いに強い敵。

▼攻略

誤って低レベルで出会ってしまったら、鈴や攻撃魔法を惜しまないこと。
低レベルの場合はガードをかけ、運を天に任せて逃げるのもアリ。
ホミーラを覚えたら、ホミーラ一発で複数いてもまとめて倒せる。

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「サンショウウオ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

サンショウウオ

×

×

×

×

5

18

0

10

12

10

8

5

なし

▼魔法

なし

▼特殊

なし

▼概要

ステータスが高くなく、魔法や特殊行動を持たない。

▼攻略

特に強くは無い。
カワウッソーが同時に現れた場合、カワウッソーを優先した方が安全。
なお、ガミーは効かないので注意!

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「カワウッソー」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

カワウッソー

×

×

×

×

7

20

24

11

12

18

9

6

ガード、単体攻撃技

▼魔法

ガード(本人対象・物理ダメージ半減)

▼特殊

単体攻撃技(渦)

▼概要

サンショウウオよりは強い。

▼攻略

低レベル時は渦攻撃がやや脅威。
「かみなりのすず」で戦うのが確実か。
こちらも、サンショウウオ同様ガミーは効かないので注意!

--------------------------------------------------------------------------------

●「ぐんたいアリ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ぐんたいアリ

×

×

×

×

8

30

0

12

200

40

18

6

毒攻撃、同族召喚

▼魔法

なし

▼特殊

仲間を呼ぶ(ぐんたいアリ召喚)、毒攻撃(噛み付き)

▼概要

防御力が極端に高い為、通常攻撃のダメージはほとんど通らない。

▼攻略

HPが低く耐性もあまり無いので、鈴や全体攻撃魔法で対処。
「かみなりのすず」やガミーでは火力不足なので、
それ以上のものが欲しい。

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「ムカムカデ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ムカムカデ

×

×

×

9

25

0

4

230

20

30

7

毒攻撃

▼魔法

なし

▼特殊

毒攻撃(噛み付き)

▼概要

防御力が極端に高い為、通常攻撃のダメージはほとんど通らない。

▼攻略

攻撃力がとても低いので、他の敵と一緒に出現した場合は後回し。
鈴や攻撃魔法で対処すればレベルに関係なくダメージを与えられる。

「かみなりのすず」やガミーでは2発必要なので、
それ以上のものが欲しい。

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「たたかれモグラ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

たたかれモグラ

×

×

×

×

×

×

10

80

32

10

10

18

15

8

プチアブジャ

▼魔法

プチアブジャ(小回復魔法)

▼特殊

なし

▼概要

HPが高く耐性が多いが、防御力が低い。

▼攻略

ここまでの大半の敵とは逆に、通常攻撃以外はあまり通用しない。
大勢で登場したら、ラースムーンで動きを止めるのが最も確実。

--------------------------------------------------------------------------------

●「スネークマン」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

スネークマン

×

×

11

45

0

20

22

22

16

8

毒攻撃

▼魔法

なし

▼特殊

毒攻撃(噛み付き)

▼概要

攻撃力高め。

▼攻略

ラースムーンで動きを止めるのが最も確実。
場合によっては、ホミーラやガミーラでまとめて倒すのもアリ。

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「つちブタ」

前半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

つちブタ

×

×

12

57

42

18

100

100

30

8

ガミーラ、HP吸収技

▼魔法

ガミーラ(全体攻撃魔法・炎中)

▼特殊

HP吸収(お腹が空く)

▼概要

場違いな火力を持つガミーラ使い。
適正レベルだと最も強力な魔法であるラースムーンが効かない難敵。

▼攻略

場違いに強い、凶悪なザコ敵。
レベルが低いと、ガミーラを唱えられた時点でほぼ負け。
それでいてかなり素早さが高く、よほどレベルが高くない限り
プレイヤー側が確定で後攻してしまう。

耐性をほとんど持たないが、
よりにもよってラースムーンと「ユメの5えんだま」無効。

ガミーラはLv1の場合被ダメージ55〜69ほどだが、
「敵の攻撃魔法はレベルが上がると被ダメージが僅かに減る」という
レベルの数値そのものが魔法防御力を兼ねている仕様が本作にはあり、
誤差程度の被ダメージ軽減に見えて
この場面では命運を分ける要素になりうる大差を生んでいる。

最大HPが2上がる「マタタビづけ」が1個も無い場合は
Lv9だと最大HP52で被ダメージ52〜65程なので撃たれたら即死、
Lv10だと最大HP56で被ダメージ51〜64程なのでかなり辛い、
Lv11だと最大HP60で被ダメージ51〜64程なので際どいライン、
Lv12だと最大HP64で被ダメージ50〜63程かつ「ガミーラ」回避可能性あり、
といったところか。

ホミーラ(Lv7で習得)とガミーラ(Lv12で習得)は効くので、
逃走が信用出来ないなら魔法の早撃ち合戦がマシな戦法か。
なお、ガミーラは基本的に「つちブタ」を一撃で倒せる。

ただそれでも、複数で遭遇した場合
よほどの高レベルでなければ逃げた方が良い。
ボスキャラとして作られたキャラだったのだろうか…?

「つちブタ」のせいで詰まるようなら、
無傷ならガミーラ1発を確定で耐えられるレベルまでレベル上げをしよう。
前述の通り、レベル12〜13ほどであれば
それより低いレベルの時よりより大きく変わってくるはずだ。

▼補足

「Mのひょうたん」は一応効くには効くが、
出現セクションを初めて訪れた際には入手手段が無い。
(この出現セクションを訪れるイベントをクリアすると購入出来る)

仮に使ったとしても、MPが多いので「ガミーラ」の消費MP6が
足りなくなってくれないのでアテにすることはできないのだが…。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
後半ザコキャラの攻略
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●「しばれるカニ」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

しばれるカニ

×

×

×

×

13

47

45

9

200

28

35

10

ホミーラ、単体攻撃技、毒攻撃

▼魔法

ホミーラ(全体攻撃魔法・氷中)

▼特殊

単体攻撃技(柿の種)、毒攻撃(毒バサミ)

▼概要

氷系攻撃が無効。
防御力が極端に高い為、通常攻撃のダメージはほとんど通らない。
ホミーラを唱えられると結構痛く、
特殊攻撃も当たるとホミーラほどではないが痛い。

▼攻略

複数出現しても、
ガミーラか「ほのおのすず」で、一撃で倒せる。
ラースムーンも有効なので、「ほのおのすず」入手前ならオススメ。
「ほのおのすず」入手後は、超おいしい敵。

--------------------------------------------------------------------------------

●「とのさまペンギン」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

とのさまペンギン

×

×

×

×

×

14

73

0

20

26

27

27

10

防御力上昇技、同族召喚

▼魔法

なし

▼特殊

仲間を呼ぶ(とのさまペンギン召喚)、
防御力上昇(効果が非常に薄く、実質ほぼ無駄行動)

▼概要

氷系攻撃が無効。
ステータスが高くなく、実質的な無駄行動までとる。
北国で最も弱い敵。

▼攻略

この敵に苦戦するようであれば、マークのレベルが足りない。
どうしても困ったら、ラースムーンを。

▼補足

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「びんぼーキツネ」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

びんぼーキツネ

×

×

×

×

15

72

40

18

20

30

30

3

ステープ

▼魔法

ステープ(全体行動不能魔法)

▼特殊

なし

▼概要

氷系攻撃が無効。
攻撃力はあまり高くないが、行動不能系攻撃を使う初めての敵。

▼攻略

この敵にステープを使われた場合、
他の敵も巻き添えでステープで行動不能になるのが救い。

ただし、ステープを唱えた個体に真っ先に一方的に殴られると
適正レベル程度では危険である事に変わりないので、
出現したら最優先で倒すこと。

ラースムーンやステープが有効なので、
大勢で登場したら使って安全に対処しよう。
一撃でまとめて倒すには、かなり高レベルで覚えるソミーラが必要。

--------------------------------------------------------------------------------

●「くまったクマ」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

くまったクマ

×

×

×

×

×

16

84

48

35

5

22

34

12

ホミーラ

▼魔法

ホミーラ(全体攻撃魔法・氷中)

▼特殊

なし

▼概要

氷系攻撃が無効。
行動の選択肢が少ない関係で、
ホミーラ使用率が「しばれるカニ」より高い。

▼攻略

万一ホミーラを連発されようものなら、大惨事になる。
よほどHPに余裕が無い限りは、出会ったら即ラースムーン推奨。

--------------------------------------------------------------------------------

●「おおカマキリ」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

おおカマキリ

19

90

40

33

38

41

42

15

サイレント、単体攻撃技

▼魔法

サイレント(唱えた本人以外魔法無効の場を作る魔法)

▼特殊

単体攻撃技(カマ)

▼概要

実は、一切の耐性を持たない唯一の敵キャラ。

▼攻略

出現場所ではひたすらこの「おおカマキリ」ばかりが出現するので、
異種族エンカウントでの同士討ちはあまり期待出来ない。
複数エンカウントしたら、即ラースムーンを使うべき。

「せんどうのふえ」入手後は、ネコポン過少状態でもない限り完封可能。

--------------------------------------------------------------------------------

●「かってガラス」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

かってガラス

×

×

×

20

130

100

28

30

200

45

15

MP5吸収技

▼魔法

なし

▼特殊

MP5吸収(「アホー!!」)

▼概要

素早さが極端に高く、最高レベルでも先攻を取れない。
また、MP吸収攻撃「アホー!!」は一切回避する事が出来ない。

行動停止系のアイテムや魔法は「ステープ」しか効かず、
「ラースムーン」と「せんどうのふえ」は無効。
間違いなく『ネコジャラ物語』最強最悪のザコ敵の一角。

▼攻略

あまりにも厄介な為、まともに戦ってはいけない敵。

「戦闘開始と同時にステープ」以外の行動は大被害に直結する為、
レベル21で習得するステープが使えないと話にならない。

確定先攻で殴られながらの逃走試行は本作の逃走成功率では無謀だし、
HPが非常に高いため通常攻撃でも魔法でも数ターンかかってしまう。

まずステープで動きを止め、
単体なら会心に期待して殴って倒すのがオススメ。

複数だった場合は、初手でステープで動きを止めてから
「ほのおのすず」3発かソミーラ2発を状況に応じて使い分ける。

ダメージ乱数の運が良ければソミーラ1発と
「ほのおのすず」1発の併せ技で一掃できることもあるが、
運が悪いと倒しきれずに残ってしまうこともある。
マークの継戦能力や自分のリアルラックと相談しよう。

▼補足

攻略本での「かってガラス」の素早さ欄の記載は100。
前述の通り、解析調査の結果「素早さ200」と判明している。
開発中に変更されたのか、攻略本の誤字なのかは不明。

MP5吸収攻撃に関する補足事項。

「アホー!!」は戦闘テキスト上「MP5吸収」(要約)だが、
マーク側のMP吸収手段である「Mのひょうたん」と挙動がかなり異なる。

マーク側の「Mのひょうたん」は
「マークのMPが全く減っていない状態だと不発する」
「マークのMPが少ししか減っていない状態だと全快分までしか吸えない」
という仕様であるのに対し、
「かってガラス」の技は初手から問答無用でMP5減少の効果がある。

そのため、マーク側の仕様と混同して
「かってガラス」側が魔法を使っていないから吸収されても不発する、
といった旨の勘違いをしてしまわないように注意。
(そもそも前述の通り「かってガラス」は魔法を使えないが)

--------------------------------------------------------------------------------

●「すきでもスカンク」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

すきでもスカンク

×

×

22

138

0

36

70

38

50

15

単体行動不能技

▼魔法

なし

▼特殊

単体行動不能技(くさいガス)

▼概要

喰らうと敗北必至の単体行動不能技を持つ。
「せんどうのふえ」無効。

▼攻略

「くさいガス」は単体対象の行動不能技。
命中すると、他の行動不能魔法と同様に
「最短2回〜最長4回行動不能」にかかってしまう。
「すきでもスカンク」が出現するような場所ではどの敵も火力が高い上、
マークがマヒするとその場の全ての敵に袋叩きにされる可能性が高いので、
そうなった場合の生存はハッキリ言って絶望的。

この麻痺ガス自体は必中ではないため回避できることもあるが、
最高レベルかつ最高装備でも体感7割は当たるので望み薄。

よほどレベルが高い状態でもない限り喰らったら実質即死と大差ない。
マークが狙われなかったり当たらなかったりする事には期待しないべき。
エンカウントした中に1人でも混ざっていたら、
必ずラースムーンかステープで動きを止めること!

なお、「せんどうのふえ」は無効なので使用タイミングに注意。

▼補足

「Mのひょうたん」有効だが、最大MP0なので元々効かない。

他の最大MP0の敵は「Mのひょうたん」耐性とセットだが、
この「すきでもスカンク」だけは耐性が無い。

--------------------------------------------------------------------------------

●「パゲわし」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

パゲわし

×

×

23

145

51

34

10

220

60

17

なし

▼魔法

なし

▼特殊

なし

▼概要

素早さが極端に高く、最高レベルでも先攻を取れない。
耐性がほとんど無いが、ステータスは似た敵の「かってガラス」より高め。

▼攻略

「かってガラス」ほど厄介な敵ではないのだが、
余計な行動をせずひたすら殴ってくるので単純にダメージの蓄積が怖い。

「デソミー」と「ユメの5えんだま」以外に対する耐性を持たないので、
開幕で動きを止めてから戦った方がいい。
HPと攻撃力も高い為、何の準備もせず開幕から殴りあうのは得策ではない。
一度動きを止めたら、起き上がらせないまま勝つようにすること!

--------------------------------------------------------------------------------

●「ぼくボクサー」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ぼくボクサー

×

26

153

80

46

100

52

120

20

ソミーラ

▼魔法

ソミーラ(全体攻撃魔法・雷中)

▼特殊

なし

▼概要

超火力の「ソミーラ」使いなので、暴れられると超危険。
通常攻撃における攻撃力もかなり高い上に、
ザコとしては最大級のHPと、高水準な防御力も厄介。
耐性は少なく、「Hのひょうたん」以外に対する耐性を持たない。

▼攻略

ラースムーンもステープも「せんどうのふえ」も有効だが、
もはやそれを前提にしている高ステータスの持ち主。

例え一対一だったとしても、殴り合いで倒せる相手ではない。
仮にマークが最高レベル、最大ステータス、フル装備でも
真っ向からの殴り合いを避けるべき相手。

出会ったら即座に動きを止め、絶対に起こさないように!
動きを止める術が尽きてしまった場合、運任せに逃走するのが最もマシ。

「MPを潤沢に持っている」ので、動きを確実に止められるなら
「Mのひょうたん」の標的としてはうってつけ。

▼補足

「ユメの5えんだま」で「ぼくボクサー」が
ボスキャラのはずの「ダックス」に化ける事がある。
(「ニャームスポンド」と「なんだコリー」は確認できず)

設定ミスなのだろうか…?

--------------------------------------------------------------------------------

●「ヨーゼフ」

後半ザコキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ヨーゼフ

×

×

×

28

142

100

42

98

62

90

20

サイレント、毒攻撃、モリモリのミ

▼魔法

サイレント(唱えた本人以外魔法無効の場を作る魔法)

▼特殊

モリモリのミ(自身を完全回復するアイテム)、毒攻撃(毒爪)

▼概要

耐久型の最強ザコ。
終盤の生命線であるはずの「せんどうのふえ」が無効。
運悪く毒攻撃がクリティカルヒットすると、
ネコポン平常時でも80くらいダメージを受ける。

▼攻略

ラースムーンとステープが有効。
前述の「ぼくボクサー」同様、
出会ったら動きを止めて起こさない必要あり。
また、サイレントが万が一決まってしまうと
ヨーゼフの動きを止める手段が無くなり面倒な事になる。

瞬間火力が無い分、同じ場所に登場する
「こんチワワ」や「ぼくボクサー」よりはマシな場合もあるが厄介な敵。

▼補足

「モリモリのミ」に使用回数制限は無い模様。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ボスキャラの攻略
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●「トドのつまり」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

トドのつまり

×

×

×

×

×

×

×

×

17

110

60

40

80

30

80

14

ミドルアブジャ、単体攻撃技

▼魔法

ミドルアブジャ(中回復魔法)

▼特殊

単体攻撃技(雪崩)

▼概要

最初のボスキャラになる可能性のある敵。
全部で3人いるが、シナリオ進行に撃破必須なのは1人だけ。

▼攻略

雪崩より通常攻撃の方が強い。
また、雪崩も「ガード」によるダメージ半減対象。

とはいえ、余計な事を考えずに攻撃しまくって倒すのがオススメ。
レベルが低い場合は「ほのおのすず」連打でも安定して倒せる。

--------------------------------------------------------------------------------

●「こんチワワ」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

こんチワワ

×

×

×

×

×

×

×

21

130

48

47

50

45

50

15

ミドルアブジャ、ソミーラ

▼魔法

ミドルアブジャ(中回復魔法)、ソミーラ(全体攻撃魔法・雷中)

▼特殊

なし

▼概要

最初のボスキャラになる可能性のある敵だが、
終盤ではザコ敵として登場する。
ラースムーンとステープが無効で、「せんどうのふえ」が有効。
雷系攻撃が全て無効。

▼攻略

ボス戦時と、一対一ではデホミー2発で倒すのが最も確実。
唯一効く行動不能は「せんどうのふえ」だが、
入手できるのは終盤である。

「ゴロニャンじょう」の最初の方のフロアにて
ランダムエンカウントで際限無く出現する時が最大の脅威。

マークのMPが尽きかけている場合は、
「Mのひょうたん」を連発してソミーラを封じつつMPを吸い取るのも手。

--------------------------------------------------------------------------------

●「ニャームスポンド」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ニャームスポンド

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

18

220

0

46

130

80

100

15

ネコポン上昇攻撃

▼魔法

なし

▼特殊

ネコポン上昇攻撃(セリフ「おまえのひみつをバラすぞ!!」)

▼概要

魔法を一切使ってこないが、設定通りの搦め手が厄介なボス。
炎系攻撃が全て無効なので、「ほのおのすず」を頼る事は出来ない。

▼攻略

予めネコポンを30%程度にして戦闘開始し、
デホミーを2発喰らわせるのが最も確実。
ただ、ニャームスはHP220なので運が悪いと数ポイント残る可能性はある。

デホミーを覚えていないレベルの場合は、開幕でガードやムガードを唱えてから
ホミーラや「こおりのすず」で素早さを下げつつダメージを与えるのがオススメ。

長期戦になったり、高ネコポン状態で戦闘開始したりすると
ニャームスにいいようにネコポンをいじられて収拾がつかなくなる。
うっかり高ネコポン状態で戦闘開始してしまった場合、
魔法が使える範囲のネコポンであれば真っ先にガードを。

ネコポン過少状態になってしまっても決着がつかない場合は
「敢えて逃走コマンドを不発させる」ことでネコポンを上げ直せるが、
そうならないように予め準備してから戦う方が圧倒的に楽。

▼補足

攻略本ではネタバレ防止の為か、このボスの記載が無い。

「Mのひょうたん」無効だが、最大MP0なので元々効かない。

一応「せんどうのふえ」無効だが…
本来「せんどうのふえ」入手前に「ニャームスポンド」とは戦えない。
「ユメの5えんだま」でニャームスポンドに化ける敵が見当たらない為、
正規のプレイでこの耐性有無を確認する手段は無かった模様。
(こればかりは解析でしか分からなかった)

--------------------------------------------------------------------------------

●「ダックス」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ダックス

×

×

×

×

×

×

24

200

52

68

112

90

90

20

ミドルアブジャ

▼魔法

ミドルアブジャ(中回復魔法)

▼特殊

なし

▼概要

非常に高い攻撃力を持つボス。
フル装備かつ最高レベルでも、通常攻撃一発で40〜50は喰らう。

全部で3ヶ所に1人ずつ配置されており、
イベント進行の都合で通常は全員倒す必要がある。
ラースムーン、ステープ、デホミーやデソミーが効かない。

▼攻略

普通に戦うしかない。
開幕でガードをかけてから、
ホミーラや「こおりのすず」で素早さを下げて通常攻撃で戦うと安定する。

というか、そもそもガード無しで殴りあうのは
例え最高レベルでも無謀なので避けるべき相手。
ムガードを使うかどうかは、プレイヤーのリアルラックと要相談か。

対策が万全でも痛恨一発で戦局をひっくり返される危険があるので、
素早さ不足で行動順が安定しないようなら
前述の通りホミーラや「こおりのすず」を。

ちなみに、適正レベル程度では
ネコポン過少状態で戦闘開始してしまうと悲惨。

▼補足

実は「せんどうのふえ」が有効。
通常「せんどうのふえ」入手前に「ダックス」とは戦えないのだが、
「ユメの5えんだま」で「ぼくボクサー」が稀に
「ダックス」に化ける事がある。

それで正規のプレイでもこの耐性有無を確認できた。
(「ニャームスポンド」と「なんだコリー」は確認できず)

--------------------------------------------------------------------------------

●「なんだコリー」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

なんだコリー

×

×

×

×

×

×

25

220

70

76

130

100

150

20

デホミー、行動キャンセル技

▼魔法

デホミー(単体攻撃魔法・氷大)

▼特殊

行動キャンセル技(大声で吼える)

▼概要

敵側で唯一のデホミーの使い手であり、
よほどレベルが高くない限りデホミーを喰らった瞬間に負け。

参考までに…仮に「ステープ」を覚えたばかりのレベル21だと
「マタタビづけ」無しの場合のマークの最大HP100に対し、
デホミーの被ダメージは113〜142ほどであり
最低乱数の「113」あたりを引いても11割ダメージである。

デホミー以外にも攻撃力も高く、
運悪く痛恨が出た場合はデホミーより痛い可能性が…。

▼攻略

『ネコジャラ物語』最悪のボス。

レベルを相当上げて最大HPが140ほどあれば運の要素を排除して
勝率100%にする事も出来るが、そうでない限りは本当に運ゲー。

この戦闘では魔法を封じる「サイレント」は成功率が極端に低く、
「初手サイレント」という選択肢は捨てておくべきだろう。
仮に効いたとしても通常攻撃や痛恨の破壊力が凄まじいので、
避けるべき選択なのだが…。

デホミーを唱えてくる割に同じくデホミーが有効なので、
余計な事を考えず「戦闘開始と同時にデホミー2連射」で対抗。
デホミー1発目で大ダメージとともに素早さが大幅に下がる為、
よほどのイレギュラーが無い限りは2発目も確定で先攻をとれる。
その「よほどのイレギュラー」というのはネコポン過少(素早さ半減)や
「デホミーを喰らったが運良く最低ダメージを引いたが素早さ低下」
といった状況の事。

とにかく「戦闘開始と同時にデホミー2連射」以外の方法では
まともな勝負にならない場合がほとんどなので、
素早さが半減してしまうネコポン過少状態や
魔法が使えないネコポン過多状態で戦闘開始してしまわないように!
また、デホミーは消費MP8なので、
「デホミーを2連射する」為にはMPが16以上必要。

運に恵まれず、どうしても勝てない場合は
前述した通り最大HPを140くらいまで上げれば必ず勝つ事が出来る。
この数値の根拠は「デホミーで最大ダメージを引いても耐えられるHP」。
「マタタビづけ」が無い場合も、レベル31にすれば最大HP140に届く。

▼補足

解析して調査した結果、実は「せんどうのふえ」が有効と判明。

通常、「せんどうのふえ」入手前に「なんだコリー」とは戦えない。
「ユメの5えんだま」でなんだコリーに化ける敵が見当たらない為、
正規のプレイでこの耐性有無を確認する手段は無かった模様。
(こればかりは解析でしか分からなかった)

--------------------------------------------------------------------------------

●「バットおやじ」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

バットおやじ

×

×

×

×

×

×

×

27

200

80

69

80

250

150

20

ガミーラ、魔法封じ技

▼魔法

ガミーラ(全体攻撃魔法・炎中)

▼特殊

魔法封じ(超音波)

▼概要

素早さが極端に高く、最高レベルかつ最強装備でも先攻を取れない。
また、攻撃力がかなり高めなので通常攻撃が強力。

行動不能系の魔法やアイテムが全て無効で、
強力な単体攻撃魔法である「デホミー」や「デソミー」も無効。

必ず倒す必要は無いボス。

▼攻略

「バットおやじ」と戦う場所まで来られるようなレベルなら普通は
「ガミーラ」はもう高確率で回避できる攻撃魔法扱いしてもいい頃なので、
「喰らっても痛いには痛いが大それたダメージではない」といった感じ。
後述の理由もあり、わざわざ「サイレント」使用を考える必要は無い。

ハッキリ言って、ガミーラより通常攻撃の方が脅威。

異常に素早い上に攻撃力がかなり高いので警戒したいところだが、
悠長に「ガード」や「ムガード」を唱えている暇は無い。
唱えたとしても、超音波を発動されて成功した場合、
後出しで効果を消されてしまう。

超音波は必中ではないが、成功率が非常に高い。
そのため、撃たれた場合は当たるものと思った方がいい。

超音波の効果は「サイレント」と同じではあるのだが、
「超音波」は魔法ではないため、
マーク側が先にもし「サイレント」を成功させていても
問答無用で「バットおやじ」側の後出し超音波も通る場合がある。
その場合、互いが互いに魔法を封じあう形になる。

「デホミー」無効、なおかつ「ホミーラ」や「こおりのすず」では
下げられる素早さの値と与えられるダメージが小さすぎる為
「バットおやじ」の素早さを下げて先攻をとるような戦法は不可。
仮に先攻をとれるほど「バットおやじ」の素早さが下がるほど
氷系の攻撃を当てる頃には「バットおやじ」を倒せてしまう為だ。

魔法を封じる技まで使ってくるので、それを無駄行動とすべく
開幕から通常攻撃を連打するのが最も手っ取り早い。

クリアに撃破必須のボスではないので、放置するのも手。
倒したければ、わざと中〜高程度のネコポン状態にしておいて
高い会心率に期待するのもありかもしれない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「ジャイアントブル」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

ジャイアントブル

×

×

×

×

×

×

29

180

100

72

140

100

110

20

同族召喚

▼魔法

なし

▼特殊

仲間を呼ぶ(ジャイアントブル召喚)

▼概要

ボスなのに仲間を呼ぶ反則技を使う。
仲間を呼ばれた場合、全員倒さないと勝利扱いにならない。

ラースムーン・ステープ無効。
デホミーが効かないので、一瞬で倒せたりはしない。

▼攻略

「せんどうのふえ」が有効なので、
「せんどうのふえ」があればほぼ一方的に勝てる。
ただ…それなりに素早いので、低レベルであったり
「ピューマのしっぽ」が無かったりする場合は注意が必要。

もし「せんどうのふえ」が無い場合や低レベル時は、
ホミーラが勝利の鍵を握る。

開幕でガードを唱えてからホミーラで全体の素早さを下げ、
マーク側の先攻を安定させ次第
ソミーラや「ほのおのすず」で全員まとめて倒そう。

場合によってはムガードも悪くないが、
不安定なのであまりオススメはしない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「イヌだいおう」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

イヌだいおう

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

30

210

100

82

250

120

0

0

ソミーラ、デソミー、ナイスアブジャ、ねこめいし弱点

▼魔法

ソミーラ(全体攻撃魔法・雷中)、デソミー(単体一撃必殺魔法・雷大)、
ナイスアブジャ(完全回復魔法)

▼特殊

なし

▼概要

イベント戦闘。
通常攻撃・全ての魔法・全ての攻撃アイテムが無効だが、
イベントアイテム「ねこめいし」を使うと戦闘が強制終了する。
通常は「ねこめいし」を使って戦闘を強制終了させる場面。

例外はムガードと「イガグリのぼうし」による攻撃反射だが、
別にその方法で倒す必要は一切無い。
3DSのバーチャルコンソールなどステートセーブを駆使すれば
無理矢理倒せなくもないが実戦ではほぼ不可能だろう。

▼攻略

かなり素早いので、とにかく
「初手デソミーで何もできず負ける」事態を避けるよう祈る必要あり。
通常通り「ねこめいし」でイベントを進行させる場合は、
初手さえ耐えられれば勝利確定。

どうしても倒したい場合、
開幕でガードとムガードをかけて後攻前提で回復。
あとは全MPと「モリモリのミ」、
MP回復アイテムが尽きる前に反射で自滅する事を祈る運ゲーにはなる。

▼補足

攻略本内では
「イヌだいおう」にも経験値200、所持金50という記載があったが、
特殊な処理が行われる都合か経験値と所持金を得る手段はない。
その為、当ページ内では経験値0、所持金0と便宜上記載している。

本来の「イヌだいおう」戦はイベント戦であり、
「ねこめいし」を使用すると戦闘中にイベントが進行しはじめて、
イベントが終わるとそのまま戦闘が強制終了して
戦闘終了メッセージなしにマップ移動画面に遷移、
というものになっている。
前述の通り、特殊な処理の都合か経験値と所持金は得られない。

また、「イヌだいおう」を攻撃反射で無理矢理倒した場合も
イヌだいおうのグラフィックが消えた瞬間に
戦闘終了メッセージすら無くいきなりマップ移動画面に遷移、
そこからは「ねこめいし」使用時の正規プレイと同様のイベント進行、
という流れになっている。
この場合も特殊な処理の都合か、経験値と所持金は得られない。

--------------------------------------------------------------------------------

●「おばけネズミ」

ボスキャラ

物理

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

魔法

道具

道具

道具

道具

道具

道具

道具

性能

性能

性能

性能

性能

性能

経験

小判

特技

敵の名前

攻撃

炎小

氷中

混乱

炎中

氷大

金縛

雷中

雷大

体瓢

魔瓢

雷鈴

氷鈴

炎鈴

夢五

船笛

Lv

HP

MP

E

G

通常攻撃以外の行動

おばけネズミ

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

×

31

250

100

64

180

110

0

0

ガード、ソミーラ、デソミー、ナイスアブジャ

▼魔法

ガード(被ダメージ半減)、ソミーラ(全体攻撃魔法・雷中)、
デソミー(単体一撃必殺魔法・雷大)、ナイスアブジャ(完全回復)

▼特殊

なし

▼概要

通常攻撃しか効かない。
魔法もアイテムも一切効かない上に非常にタフで、
「デソミー」が最大の脅威。

また、素早さが中途半端なため行動順が安定しにくい。

▼攻略

長期戦が避けられない為、ネコポン発散攻撃に頼るのは得策ではない。
開幕でガードやムガードをかけ、
デソミーを喰らわない事を祈ってひたすら通常攻撃。
行動順が安定しにくい素早さの持ち主である為、
先攻回復や後攻回復をアテにした戦い方は運任せになる。

おばけネズミのデソミーはレベル27くらいあれば、
それなりに比較的安定して回避可能になってくるが
レベル31でもたまに喰らうので、正直言って運。

負けても再戦が容易だが、
その前提で調整されている敵という事だろうか。

▼補足

攻略本ではネタバレ防止の為か、このボスの記載が無い。

撃破した時点からそのまま「おばけネズミ」の口上が始まり
イベントが進行するため、経験値と所持金を得る手段はない。
その為、当ページ内では経験値0、所持金0と便宜上記載している。

--------------------------------------------------------------------------------

●コーナー作成:2016年07月05日(火)
●最終更新:2023年11月26日(日)

-
-
-
-

inserted by FC2 system