攻略トップに戻る

『エクスターミネーション』(1987年・タイトー)攻略

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
概要
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼▼▼▼「エクスターミネーション」作品概要▼▼▼▼

--------------------------------------------------------------------------------

●概要

発売:1987年
開発:タイトー (「熊谷研究所」の作品との情報あり)
ジャンル:縦スクロールシューティング
面数:全8面、1周エンド(プレイ時間約25分)
同時プレイ可能人数:2人まで
コンティニュー:生存中のライフ増量、途中参加のみ可能
秒間フレーム数:60フレーム/秒
解像度:横224ドット・縦256ドット

--------------------------------------------------------------------------------

●基本ルール

戦闘そのものは標準的な縦スクロールシューティングに近い。
道中をアイテムを集めつつザコ敵を撃退しながら進み、
ステージの最後に待ち受けるボスを撃破したらステージクリア。
という一般的な体裁を取っている。
…ただ、残機制ではなく純粋なライフ制をとっている。

--------------------------------------------------------------------------------

●ライフ制について

本作は残機制ではなく、純粋なライフ制。
初期ライフ3000の状態でスタートし、
敵の攻撃で1発につきおよそ100〜500のダメージを受ける。

敵を倒すと「ライフが数十ポイント程度回復するアイテム」が出現するので、
多量の小回復アイテムを集めながら進んでいくのだ。
ちなみにライフの最大値は9999。
終盤は9999ポイントの維持が理想だ。

--------------------------------------------------------------------------------

●特殊なコンティニューのルール

本作では、ゲームオーバーになってしまうとコンティニュー出来ない。
「投入済のクレジットを1消費すればライフ3000回復可能」
という特殊なルールでのコンティニュー仕様となっている。
…詳細は後述するが、ボスに踏まれてしまった時や
ラスボス戦の真っ最中などではコンティニュー困難だ。

ライフが7000以上ある時にはクレジットが1以上入っていても
ライフ追加操作自体を受け付けないので誤作動の心配は無い。

また、コンティニューは出来ないが途中参加はいつでも可能。
ただし、後述の「F」アイテムの有無を除き初期装備。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼操作パネル▼▼▼▼

8方向レバー+2ボタン。

--------------------------------------------------------------------------------

●レバー:自機の地表移動

自機は地上を歩行しているため、壁などを移動する事は出来ない。
斜め移動の際、「縦移動と横移動を同時に行う」ため斜め移動が速い。
ちなみに、水面以外の地形にぶつかったり
地形に挟まれたりしても一切ダメージは受けない。

--------------------------------------------------------------------------------

●Aボタン:ショット

手動連射。
しかし、最高連射可能速度はそこまで速くないので
手連射で十分最速の連射を維持可能。

--------------------------------------------------------------------------------

●Bボタン:ESPアイテム

所持しているESPアイテムを使用する。
ここぞという時に使おう!
一度に所持出来るのは1つだけで、2つめを回収すると上書きされてしまう。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
基板設定
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●難度

4段階。
下から2番目の「ノーマル」が標準設定。

--------------------------------------------------------------------------------

●ダメージ倍率

自機がダメージを受ける時に、なんとこの項目の倍率がかかる!
1倍、1.5倍、2倍、3倍の4段階があり、
当然標準設定は1倍。
このゲームバランスで「1倍」以外だと正直かなり無理があるのだが、
果たして何のためにこの設定があったのだろうか…。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アイテム
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼▼▼▼地下シェルターでのみ出現するアイテム▼▼▼▼

--------------------------------------------------------------------------------

各アイテム、名称はデモ画面参照。
以下のアイテムのほとんどは「ESPアイテム」に分類され、
ESPアイテムはBボタンでいつでも使用可能。

ESPアイテムは同時に2つ以上持つ事は出来ず、
最後に取ったものに上書きされるので注意しよう。

--------------------------------------------------------------------------------

●レフトブラスター【永続パワーアップアイテム】

「永続的に」自機ショットが左右2連になる。
本作は明らかに2丁装備を前提にバランス取りされているので、
何が何でも序盤でゲットしたい!
まずは100点の位を「7」にせよ!

--------------------------------------------------------------------------------

●タイムストッパー【ESPアイテム】

一定時間、ザコ敵が一切動かなくなる。
ボスには効かない。

--------------------------------------------------------------------------------

●サイコヘルメット【ESPアイテム】

一定時間、画面全攻撃を垂れ流す。
かなり高い攻撃力を持ち、ボス戦で使用すれば大ダメージを約束する。

--------------------------------------------------------------------------------

●オーラカプセル【ESPアイテム】

一定時間無敵になる。
また、敵や破壊可能ブロックに接触するとダメージを与えられる。
アーマーを着ている時に敵や敵弾に接触すると
アーマーへのダメージが蓄積するので相性は悪いが…。

無敵になっている間自機は攻撃できないが、
オプションを装備している場合オプションだけは攻撃できるので
実はオプションが複数あれば、
ボス戦ではサイコヘルメット以上のダメージを与える事も可能。

--------------------------------------------------------------------------------

●アーマー【ESPアイテム】

Bボタンで使用するとパワードスーツを着用。
10回まで敵弾を防ぐ効果が出る。効果は剥がれるまで永続。
ただし、敵に体当たりされるとあっという間に壊れてしまう。

また、ホバリングしているため水面(ダメージ床)で
ダメージを受けないというちょっとした付加価値も。

少なくとも着用中は一切ダメージを受けない上、オプションが外れない為
極めて強力なアイテムであるといえる。スコア調整で出しまくれ!

--------------------------------------------------------------------------------

●レスキューバッグ【ESPアイテム】

使用するとライフが1000回復する。
ライフが9000以上あると使用できない。
基本的にはアーマーの下位互換アイテム。

--------------------------------------------------------------------------------

●サーチゴーグル【ESPアイテム】

地下シェルターの入り口がどこか分かる(出入口が透けて見える)。
…のだが、実際は破壊可能なオブジェクトは普通全て壊すと思われるので
地下シェルターの入り口を見逃す事はまず無い。
基本的にはハズレアイテム。

--------------------------------------------------------------------------------

●発光パネル「O」オプション

取得した瞬間、オプションが2つ追加される(最大4)。
ごく一部の地下シェルターに固定で配置されているアイテム。
デモ画面では紹介されていない。

--------------------------------------------------------------------------------

●発光パネル「L」ライフ

取得した瞬間、ライフが3000回復する(最大9999)。
こちらも、ごく一部の地下シェルターに固定で配置されているアイテム。
デモ画面では紹介されていない。
最終面に2箇所ある地下シェルターの内、序盤の方の中身はコレだ!

--------------------------------------------------------------------------------

●発光パネル「S」スピード

移動速度が3段階上昇する。

--------------------------------------------------------------------------------

●発光パネル「W」ウェポン

ショットパワーが2段階上昇する。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼パネルアイテム▼▼▼▼

青いエイリアン風の敵「トット」を倒すと必ずどれかが出現する。
また、青い鳥人間のような敵「タカモト」が、
時折どれかのアイテムを落とす事もある。

一部のパネルアイテムは地下シェルターにアイテムとして現れる事もある。

--------------------------------------------------------------------------------

●「B」ボーナス

1000点。
地下シェルターアイテム出現法則(100の位)とも無関係なので、
クリア目的なら特別取る必要無し。

--------------------------------------------------------------------------------

●「T」スロー

一定時間無敵になる。
効果時間はオーラカプセルよりは短いが、
乱戦時にたまたま出てきた時は効果絶大!
終盤になればなるほど価値が増すアイテム。

--------------------------------------------------------------------------------

●「S」スピード【パワーアップアイテム】

移動速度が上昇する。
10個取ると最速状態になる。

デフォルトでの移動速度は秒速90ドット(1.5ドット/フレーム)。
1つ取る度に秒速15ドット(0.25ドット/フレーム)ずつ上昇し、
最終的には秒速240ドット(4ドット/フレーム)になる。
正直言って、かなり速い。

ただ、終盤…特にラスボス戦は
明らかに最高速度を前提にバランス取りされているので、
例え操作しづらくとも何が何でも最高速度まで育てたい!

--------------------------------------------------------------------------------

●「W」ウェポン【パワーアップアイテム】

ショットがパワーアップする。
6個取得し、楕円形の弾になるとフルパワー。
ただし、7面ボス・ミスディレーの耐久力に
上昇補正がかかってしまう点には注意が必要。
基本的にはフルパワー進行でOKではあるのだが。

小型針弾(初期状態(黄)・2段階目(緑)):
画面内に2発まで。弱い。この段階で止めるメリットは無い。

2連丸弾(3段階目(黄)・4段階目(緑)):
画面内に3発まで。一応この段階で十分だが、パワーダウンが怖い。

ドリル弾(5段階目(黄)・6段階目(緑)):
画面内に3発まで。基本は2連丸弾と同じ。

大型楕円弾(最強状態):
耐久力の無いザコを貫通する。3面ボス・ラスボスに非常に強くなる!

--------------------------------------------------------------------------------

●「F」フォーメーション【条件限定永続パワーアップ】

一度どちらかのプレイヤーが回収すれば、
そのプレイ中ずっと効力を発揮する。
例え片方が途中ゲームオーバー・途中参加を行ったとしても。

2人左右に並んだ際、
単発の強力なワイド貫通弾(発射音は最強ショットと同じ)を撃てる。

無敵時間の関係でボスにはあまり効かないが、ザコには絶大な威力を発揮。
非常に固い4連菱形ザコ、突進泥人間、紫分裂ザコを瞬殺可能。
ちなみに撃ち込み点は2人同時に入る。

2人肩を組みながら楽しそうに足だけ動かして歩くポーズがダサすぎて笑える上、
レフトブラスターの有無と左右の立ち位置でグラフィックが変わる無駄な凝りよう。
2人が近付くと強制的に2人左右並ぶ形になるので多少戦いにくくはなるが、
2人プレイをするのであれば是非ともゲットし有効活用しよう!

とりあえず、4面ボス直前のトットが必ず落とすようだ(デモ画面参照)。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼オプション▼▼▼▼

トット(青い無害なエイリアン)に触れると、必ずオプションを残す。
最大所持数は4つ。

可能な限り、4個同時装備の維持が理想だ。
オプションは基本的には2回ダメージを受けると1つ落としてしまう。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
隠し要素・特殊要素
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●地下室アイテムを狙って出せる

一部、出現アイテムが完全に固定されている地下室を除き、
地下室アイテムはスコアの100の位によって
出現する物が決まっている。

「アイテムが入ったコンテナを破壊した時のスコア」の
百の位に注目しよう。

・000点台:サイコヘルメット
・100点台:サイコヘルメット
・200点台:オーラカプセル
・300点台:オーラカプセル
・400点台:アーマー
・500点台:レスキューバッグ
・600点台:サーチゴーグル
・700点台:レフトブラスター
・800点台:タイムストッパー
・900点台:タイムストッパー

アイテムが入っている、入っていないにかかわらず
「コンテナは一律破壊点10点」

ちなみに、スコアの十の位が「90点」の状態で
アイテム出現コンテナを破壊した場合、
コンテナを破壊時加点直前のスコアの百の位が分岐条件に使用される。

例えば490点でアイテム入りコンテナを破壊すると500点になるが、
破壊時加点が行われる前の400点台に該当する「アーマー」が出現する

ただし、前述の通り特定の地下室においては出現アイテムが固定されている。
(最終面最初の地下室のライフ3000回復「L」などが該当)

--------------------------------------------------------------------------------

●面飛ばし

ラウンド中の青い鳥人間型の敵キャラ「タカモト」を
1体も逃さずに倒してからボスを撃破すると、
各面ラストに2つあるドアのうち、普段開かない方のドアも開く!
そのドアの中に入ると、次の次のステージから始まる。

狙って出すのが非常に難しいフィーチャーであるが、
クリア狙いの時に嫌いな面が飛ばせるならチャンス!
難所である7面を飛ばすため、6面で成功させるのが理想だ!

なお、7面でこのフィーチャーの出現に成功しても
行先はどちらのドアも最終面である8面なので、7面では狙っても意味が無い。

--------------------------------------------------------------------------------

●面飛ばしドアと通常ドアの区別

各面、面クリア時に左右のドアのどちらかが開く。
ただし、タカモト全滅による面飛ばしが成立している場合は残ったドアも開く。
以下、ドアリスト。

1面:左が面飛ばし、右が通常ドア
2面:左が通常ドア、右が面飛ばし
3面:左が通常ドア、右が面飛ばし
4面:左が面飛ばし、右が通常ドア
5面:左が面飛ばし、右が通常ドア
6面:左が通常ドア、右が面飛ばし
7面:どちらに入っても同じ

--------------------------------------------------------------------------------

●パワーダウン

インストに記載されている事だが、ここでも触れておく。
レッドペトラ(赤いヒル)、パナ(サンドウォーム)に接触すると
スピードとショットパワーが1段階下がる。

本作でパワーダウンが発生するのはその時だけなので、
こいつらに気をつけろ!
7面ではどちらも非常に多量に出現するので、
最終面前に悲惨な事にならないように注意。

ショットパワーは下がっても極端に痛い事にはなりにくいが、
移動スピードが大幅に下がってしまうと
最終面ボスラッシュでの4面ボス・7面ボスとの再戦時、
そして何よりラスボス戦での勝利が絶望的になってしまうので結局は痛い!
何が何でもパワーダウンしないようにしよう!

ちなみに、レフトブラスターとフォーメーションは取られない。
一度装備したら外れないので、そこだけは安心しよう。

--------------------------------------------------------------------------------

●レバガチャ

こちらもインストに記載されている事だが、ここでも触れておく。
ペトラ(緑のヒル)とレッドペトラ(赤いヒル)、
パナ(サンドウォーム)にくっつかれると
1フレーム毎に5くらいのやや大きなダメージを受けてしまう。

ある程度放っておいても離れはするが、
レバガチャするとより素早く離れてくれる。
周りに危険な敵がいなければ、全力でレバガチャしよう。左右に。
こちらもソースはインストカード。

--------------------------------------------------------------------------------

●ランク(7面ボスの耐久力に変化)

アイテムの説明でも触れたが、改めて。
ショットパワーに応じて7面ボス・ミスディレーの耐久力が変わる。
ショットパワーが上の段階であるほどミスディレーは固い。

ただ、ミスディレーを恐れてランクを上げなかったらそれはそれで
ザコ戦が大変だし、上げ無さ過ぎると事故ってパワーダウンした際に痛すぎる。
意識しすぎる事は無いが、とりあえず憶えておいて損は無いだろう。

ショットがフルパワーだと非常に厄介な破壊可能弾をいっぱい撃つ
強敵3面ボス・ラスボスに対し非常に有利になるためむしろ、逆に
「フルパワーから弱くなるほど場合にミスディレーの耐久力が落ちる救済措置がある」
という程度に考えておくべきだろう。

--------------------------------------------------------------------------------

●永久パターンがある

地下シェルター内にずっといると実力永パが可能。
ペトラ(緑ヒル)が無限に出現するが、それだけ。
ちなみにボスは自爆しないようなので、そちらでも可。

よいこはマネしないように!

--------------------------------------------------------------------------------

●2人プレイの時の細かい挙動

2人プレイの場合、「扉に先に入った側のプレイヤー」が
扉に入った時のスコア百の位のアイテムが2個出る模様。

ちなみに片方のプレイヤーが扉に入ると、
もう片方のプレイヤーは画面のどこにいても勝手に扉に入った事になる。

また、完全に重なっている場合、弾に関しては1Pだけがダメージを受ける。
ボスの体当たりは2人同時に受けるので注意。

--------------------------------------------------------------------------------

●ボスを倒した後で自機を放置すると?

30秒ほど放置しておくとその内自機が勝手に前進する。
また、それでも扉に入らず粘っていると
突然自機が扉の中にワープして強制的に面クリアになる。

5面ボス戦直後でたとえ足場が
ドクロパネルでびっしり埋まってても詰みにはならないぞ。
…そんな事するくらいだったら最初から強制的に扉に入ればいいのでは…?

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
道中攻略のポイント
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●基本は「画面左右端を素早く往復してザコを出現即殲滅」

どの面も、おおよそ基本方針はコレ。
移動速度は速く、オプションはなるべく4つを維持。

ただし、固いザコが居たら集中砲火で一気に倒し、
デジャック(紫分裂ザコ…詳細は後述)が居たら
状況に応じスルーか即撃破の二極対応を。

--------------------------------------------------------------------------------

●例え操作しづらくてもスピードは取りまくれ!

理由は単純。
移動速度が足りないとラスボス・インフィニティ戦で手も足も出ないから。
クリアを目指すのであれば、慣れるしかない。

--------------------------------------------------------------------------------

●パワーアップを吸われるな!

前述の通り、レッドペトラ(赤ヒル)、パナ(サンドウォーム)に
接触してしばらく吸われてしまうと
ショットが1段階、スピードが2段階下がるので注意!

ちなみにだが、レフトブラスターはどんなに吸われても無くならない。
レフトブラスターだけは一度取れば本当の本当に永続パワーアップだ。

--------------------------------------------------------------------------------

●撃ち返し弾を残す敵に注意!

一部のザコは、攻撃してくる前に倒すと撃ち返し弾を出す。
無理に泳がせる事は無いが、
調子に乗って攻撃しまくると痛い目を見る場合もある。

--------------------------------------------------------------------------------

●デジャック(紫分裂ザコ)対策

4面で初登場し、以降のステージの要所要所で登場する、
文句なしの本作最強ザコ。

かなり固い上、16体くらいにまで分裂する。
超がついても足りないほど凶悪なザコキャラだ。
広い場所なら「出現即撃破」、
狭い場所なら「ショットを撃ちやめてスルー」の二極化が基本。

でも実は、体当たりすると分裂させる事なく一撃で倒せる!
しかもこちらが受けるダメージはたったの100!

体力に余裕がある場合、
下手に手を出したり無理にかわし続けたりするよりは
邪魔な者に絞って出会い頭に体当たりで倒してしまった方が被害が少ないかも。

特に最終面後半が顕著!
オーラカプセルやサイコヘルメットを持っていない場合にやってみよう!

--------------------------------------------------------------------------------

●固い敵とボスには体当たりされるな!

前述のデジャック(紫分裂ザコ)のみ例外だが、
それ以外の固い敵と大きい敵は、接触すると超危険。

固い敵に体当たりしてしまうと、
500〜1500くらいの大ダメージを受けてしまう。

また、ボスに接触すると画面端までふっ飛ばされつつ1000〜2000ポイント!
しかも、ボスに完全にメリ込んでしまうと
1フレーム毎に1000ポイントのダメージを受けるため事実上即死。

何があっても、デジャック以外の固い敵とボスには触れないように!

--------------------------------------------------------------------------------

●どうしても固いザコはスルーした方が吉

自機ショットの最速連射速度は決まっているので、
後半に多い「固いザコが大挙して押し寄せる」シーンでは撃ちきれない。

--------------------------------------------------------------------------------

●サイコヘルメットはボスキラー

サイコヘルメットを使えば、
ボスに安全に大ダメージを与えることができる。
一発KO、とまではいかないものの相当な大ダメージは確定なのだ。

持ち越しは相当困難だろうが、
化け物としか形容できない超攻撃を持つラスボスも
サイコヘルメットで安定…という選択肢が無くもない。

--------------------------------------------------------------------------------

●スローとオーラカプセルも万能ではない

しばらく完全無敵になれる「T」こと「スロー」および
「オーラカプセル」。

しかし、その効果中でも敵や敵弾に触れれば
着用しているアーマーはダメージを受けてしまう。
やむを得ない場合もあるかもしれないが、
アーマーと併用する場合調子に乗らないように。

--------------------------------------------------------------------------------

●7面はパナ(サンドウォーム)に超注意!

7面は開幕からボス戦直前までずーーーーっとパナだらけ。
ただし、画面最下部に突然出現する事は決して無い為、
画面最下部にいれば奇襲は受けないという事を覚えておこう。

--------------------------------------------------------------------------------

●常軌を逸した難度の最終面道中

とにかく最終面である8面道中は、
7面までが準備体操だったというレベルの熾烈さ。
基本的に足場が狭くグチャグチャな上に、固く厄介な敵(特にデジャック)
の数がすごく多いという熾烈さだ。

たとえ1〜7面をノーダメージでクリア出来る実力があっても
ノーダメージで突破する事は不可能と言って差し支えないだろう。
ここで投げ出さないように!

ポイントは、「思い切ってデジャックを体当たりで出現即始末」だろうか。

--------------------------------------------------------------------------------

●最後の大一番、ボスラッシュ8連戦に備えろ!

最終面である8面のラストは、
ラスボス・インフィニティの前哨戦として
1〜7面ボス全てとの再戦が待っている!

各ボス撃破後に400〜600くらいに相当する量の回復アイテムが出るが、
所詮はボスの攻撃1発分程度の雀の涙の回復量でしかない。
基本はどのボスもノーダメージで倒せるくらいでないと
狂気の超火力を誇るインフィニティから勝利をもぎ取る事は難しいだろう。

ボスラッシュ到達時の目安は、
・レフトブラスター装備
・移動速度最速
・ショットは最強状態
・残ライフ少なくとも5000以上(3000を切ってたら厳しい)
・1〜6面ボスをノーダメージで倒せるパターンの把握
・7面ボスであまりダメージを受けないアドリブ力
くらいだろうか。

非常に外れやすいオプションや
アーマーを装備したまま突入するのは非常に難しいため、
上記の条件は「オプションなし」「ESPアイテムなし」を想定している。

--------------------------------------------------------------------------------

●終盤戦の隠し味「キャラオーバー」を狙え!

まず後半の道中!
次に7面ボス・ミスディレー戦!
デジャック(紫分裂ザコ)などをわざと多量に泳がせると
キャラオーバーで他の敵や敵弾が少し減る状況を狙って作り出せる。

そして最後にラスボス・インフィニティ戦!
1発ダメージ500のバズーカをメチャクチャに乱射する化け物だが、
一緒に呼び出す紫色の低速破壊可能弾をうまいことわざと泳がせると
キャラオーバーで高速大型丸弾の数をわずかながら減らせる!

場合により、余計な射撃をしない事が勝利への手助けだ。

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ボス攻略(ラストのボスラッシュ8連戦攻略)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

全ボスともサイコヘルメットや
オーラカプセル(オプション装備状態で)を使えば安全に大ダメージを与える事もできる。
だが、毎回毎回アイテムを使えるわけではない上、最終面の最後にはボス8連戦が待っている!
つまり、アイテムに頼った攻略はできない!

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼1面ボス・ヒューボーン(青いバズーカ使い)▼▼▼▼

移動は普通。
攻撃手段も、1発500ダメのバズーカ(単発大型丸弾)のみ。
しかし、若干フェイント気味の角度で撃ってきたり
移動や連射そのものも結構速かったりと、強くないながらも決して油断できない。
油断すれば案外あっけなくポロっと被弾してしまう為気を抜くな!
ライフがもったいないぞ!

「最初のボス」というゲームバランス上の役割をきちんと果たしつつ、
ラストのボスラッシュ1番手としての存在感も十分な相手だ。

あまりに近づかれて危ない場合はわざとこのボスより前に出よう。
すると、自機を追って画面奥にひっこむようにジャンプして戻ってくる。
(2・4・6ボスにも同じ事が言えるが、
3・5・7ボスは急激な仕切りなおし移動は行わず徒歩で調整してくる)

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼2面ボス・マッチプリン(茶色の単眼レーザーガン使い)▼▼▼▼

このボスは全ボスで最もパターン化が必要だ。
パターンが完成すれば、ノーダメージ撃破が安定するだろう。

このボスの攻撃手段は「真下へのレーザーを連射しながらの移動」のみ。
このレーザーの攻撃力は1発200。ちなみに画面端にいても喰らう場合がある。
この攻撃しか行わないため、パターンが狂うとこのレーザーは回避できない!
レーザーを撃ちやめた隙に切り返せ!そして、つかず離れずで戦え!

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼3面ボス・トリックマン(蝶弾、炸裂弾使い)▼▼▼▼

本作中、最も多彩な攻撃手段を持ったトリックスター。
3面ボス・ボスラッシュ3番手にしていきなりの強敵だ!
本作をプレイしていて必ず一度は
このボスに翻弄されて痛い目に遭わされるはずだ。

8WAYに大型丸弾(1発500)が炸裂する炸裂弾、
そしてこちらを低速誘導する上真下に通常弾まで撃つ破壊可能蝶弾の連射!
蝶弾を画面内に残さないようにしなければ、
取り返しがつかないほどの劣勢に陥る可能性が高い。
とにかくこのボスの攻略のコツは
「蝶弾を1発たりとも残さず迎撃する」事に尽きる。

ちなみに蝶弾の耐久力は弾1発分である為、
最強ブラスターだと貫通させる事が可能。

どうしてもこのボスが苦手な人は、
アイテムを使ってしまってもいいかもしれない。
ボスラッシュでの戦闘だと、ラスボスにアイテムを回せなくなるが…。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼4面ボス・ラッテナ(紫のフィンガーマシンガン使い)▼▼▼▼

デモ画面で登場するのはこのボス。

全ての指のマシンガンを規則的に連射し続ける。移動は遅い。
最初は攻撃が緩いが、最終的には文字通りノンストップで連射し続けるため
弾の回避が極めて困難になる厄介なボスでもある。

マシンガンの弾は1発500ダメ。攻撃力と当たり判定が大きい!
ただ、このボスは耐久力がかなり低い事が最大の弱点。
オプションを装備し常に弾を当て続ければ開幕で手を抜いてきている状態の間に倒せる。
非常に攻撃的だが、全ボスで最も耐久力が低いボスなので
とにかくビビらずに弾を当て続けろ!

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼5面ボス・ジャイアントコーショ(黄緑色のリップルレーザー使い)▼▼▼▼

かわいい顔、だるま落としのような愛嬌ある体型、
緩い攻撃、大人しい動き。
着弾地点を歩行不能なドクロパネルに変える
3WAYリップルレーザー(ダメージ1000)を操るが、
後半のボスなのに単体での戦闘能力は見た目通り最弱。

また、「ドクロパネルは画面最下部には絶対に発生しない」ため
画面最下部を左右移動するようにすれば、
ドクロパネルの存在は無視する事もできる。
5面ボスとして対峙する時には恐れる事は無い。

ただ、このボスはボスラッシュで本当の力を発揮する。

「ドクロパネルはこのボスを倒しても消滅しない」ため、
ボスラッシュで後続の3戦
(6面ボス・7面ボス・ラスボス)に巨大な影響を及ぼす!
可能な限り素早く倒さないとダメだ!

また、余裕があればリップルレーザーを撃とうとする直前に
顔を画面外に向けさせるようある程度誘導する事が望ましい。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼6面ボス・シャムマシーン(上下とも上半身)▼▼▼▼

素早い側転で横軸を合わせたり、逆にこちらを翻弄したり。
攻撃手段は3WAY弾(1発500)と大ウェーブ弾連射(1発1000)。

やる事はそれだけなのでハッキリ言ってそこまで強くないのだが、
うっかりダメージを受けると痛い。
また、耐久力が高いため集中力を削がれやすい。
焦らず基本に忠実に戦う事が、最大の攻略法だ。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼7面ボス・ミスディレー(灰色のザコ吐きドラゴン)▼▼▼▼

3面ボスが初心者キラーなら、こちらは中級者以上キラー。
このボスは緩く歩き周りながら、
かなりの勢いで様々なザコをランダムで召喚しまくる。

非常に厄介な上、このボスは自機ショットパワーに応じ耐久力が変わる。
こちらがフルパワーであれば、全ボスで最強の耐久力までも持ってしまうぞ!

【耐久力:初期で撃ち込み点9000点分〜フルパワーで撃ち込み点25000点分】

大半のザコの攻略法、および
道中ではあり得ない複合攻撃の対処が確立出来ている必要があり
とてつもなく強大な相手ではあるが、
付け入る隙も大きいので恐れてはいけない!

召喚するザコによって「ザコ召喚卵」の挙動が固定されている事、
アイテムを出すザコまでも当たり前のように呼ぶ事、
ボス本体が全ボスで最も横に大きい体格である為格好の的である事、
このボスのみなぜか自機ショットを当てた際の無敵時間が他のボスより短い事。

この弱点を突き、勝利を安定させていこう。
無理に真正面にいない事、自機目前に卵が降りてくる場合
ドリブルターン(炎人間ザコ)かエイトリバース(大型突進ザコ)の
可能性がある為ショットを撃ちやめる事、
デジャック(紫分裂ザコ)はキッチリ無視する事、
それが確実に勝利を収めるポイントだ。

ちなみに、この戦いでのデジャックは分裂させない場合
必ず「し」を描くように動き始める
点を覚えておこう。
ミスディレーが画面右側でデジャックを召喚した時は移動経路の都合上
画面の外にさっさとデジャックが歩き去ってくれるので、非常に楽。


また、ボスラッシュで戦う際に
ここでオプションを4つ揃えておけばラスボス戦がかなり楽になるのだが
足場がかなり悪くなっている事が予想されるため
無理しすぎないようにしよう。

もしサイコヘルメットをここまで温存出来ていたのなら、
ラスボス戦は楽勝なのだが…。

--------------------------------------------------------------------------------

▼▼▼▼ラスボス・インフィニティ(巨大脳男)▼▼▼▼

最後の最後に控えるボス。
1987年当時のシューティングの水準を軽く超えてしまっている、
弾幕シューティング登場以後でも
何ら遜色が無いほどの苛烈極まる攻撃を繰り出す!

【耐久力:撃ち込み点10000点分】

まず、このボスは一切移動しない。
攻撃手段は3つあり、3つ全てを並行して垂れ流してくる。

1つ目は、
紫色の低速浮遊破壊可能弾連射。飛行パターンは複数存在する。

2つ目は、
画面最上部から真下への低速電撃弾(1発1000)。発射位置はランダムだ。

そして3つ目、
本作最大最強の攻撃である「バズーカ乱射」。

とにかく3つ目に紹介した「バズーカ乱射」!
これがあまりにも強い!
単発でもそこそこ驚異である1面ボス・ヒューボーンの
バズーカ(ダメージ500の大型丸弾)を、
目を疑うような勢いで適当な方向に乱射しまくるというとんでもない攻撃だ。

基本は「正面5WAY」なので、正面5WAYの範囲外にいれば比較的安全だが
様々な発射位置から色々な方向にバズーカ弾が発射される上、
前述の通り破壊可能弾と電撃弾が絡む為安全地帯は一切存在しない。

また、このボスは当たり判定が
全ボスで最も小さいという地味に最悪の強みを持つ。
オプション無しの状態でレフトブラスターを装備して
真正面に立つと自機ショットが当たらない。

弾と弾の間隔は4面ボス・ラッテナのフィンガーマシンガン並に狭く
「他の弾の邪魔が一切なければギリギリ避けられなくもない」程度である為
正面切って回避する事はほぼ不可能。
また、自機の移動速度が最速であると仮定した場合
1フレームレバーを入力しただけで4ドットも移動してしまう為
精密な回避はそもそも不可能だ。

だが、このバズーカ乱射には不完全ながら付け入る隙がある!
紫破壊可能弾を泳がせていると、
キャラオーバーでバズーカ乱射の弾数が減少するのだ!

紫破壊可能弾を不必要に消さないようにすれば、活路が見出せる。
その上で、自機の移動速度を最速(4ドット/フレーム=秒速240ドット)にして
画面最下部中央と画面右端中央あたりを往復するのが最も安定する。

また、インフィニティはそこまで耐久力が高い訳ではないので、
上記攻略法を忠実に守りつつ臨機応変に動き、
決して残ライフにあかせたゴリ押しに走らない事が最大のポイントだ!
ラスボス戦突入時に
残ライフ5000・移動速度最速・レフトブラスター装備であれば
サイコヘルメット無しでも十分勝機がある。

プレイヤー諸君の健闘を祈る!

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おまけ・基板テストモードのサウンドテスト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------------------------------------------------------------------

●テストモードのサウンドテスト

1Pレバー上下で操作、1Pスタートで指定トラックを流す。
トラックは16進数で00〜FFの256トラック。
00:なし
01:なし
02:演奏停止
03:なし
04:なし
05:1、5面
06:2、6面
07:3、7面
08:4、最終面
09:ボス戦
0A:ラスボス戦
0B:ネームイン
0C:エンディング
0D:ステージ開始BGM
0E:ゲームオーバー
0F:インカム音
10:ショットレベル1、2
11:ショットレベル3、4
12:ショットレベル5、6
13:ショットレベルMAX
14:敵撃破音
15:サンドウォーム鳴き声
16:自機パワーダウン
17:ファイヤーマンの攻撃音
18:ボスのダメージ音
19:ボス撃破音
1A:自機ダメージ音
1B:ステージクリアの扉が開く音
1C:1ボス、バズーカ発射音および最終面顔面砲台の弾発射音
1D:2ボス、レーザーガンの音
1E:3ボス、蝶弾発射音
1F:4ボス、5ボス、6ボスの弾発射音
20:5ボス、リップルレーザー発射音
21:6ボス、腹部ウェーブ弾発射音
22:7ボス、ザコ召喚音
23:ラスボス、大型丸弾発射音
24:未使用SE?
25:未使用SE?
26:未使用SE?
27:シェルター内アイテム使用音
28:3ボス炸裂弾爆発音?
29:自機ピンチ時BGM(どちらかの残ライフが1000未満)
2A〜F1:なし
F2:ビープ音ループ
F3〜FF:なし

--------------------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本攻略記事スペシャルサンクス
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●_Cygnus__(だんまり姫を笑わせろ)さんよりの情報提供 2011/10/11

twitterにて情報提供頂いた部分。
・地下シェルターアイテム出現法則
・タカモトの秘密(面飛ばしドア開放条件)
・ランクの存在
ソースは基板の取説にあるエクスターミネーション攻略コーナーだそうだ。

●殷狼さんよりの情報提供 2012/12/23

掲示板にて情報提供頂いた部分。
・全ボスの正式名称
1面ボス ヒューボーン 2面ボス マッチプリン 3面ボス トリックマン
4面ボス ラッテナ 5面ボス ジャイアントコーショ 6面ボス シャムマシーン
7面ボス ミスディレー 最終面ボス インフィニティ

・一部ザコの正式名称
泥人間がルゲル、ひるがペトラ赤ひるがレッドペトラ、
サンドウォームがパナ、生首飛ばすのがインテロ、悪魔っぽい紫のがエビル、
炎に包まれてるのがドリブルターン、太ったおっさんがエイトリバース、
分裂する紫の一つ目がデジャック、うり坊みたいのがイノイノコ

・ランクが7面ボス体力にしか影響しないことのご紹介
こちらも基板の取説参照なんだとか。

--------------------------------------------------------------------------------

●アップ:2012年01月22日(日)
●最終更新:2023年11月11日(土)

-
-
-
-

inserted by FC2 system